MONKEY5&双音家&K-106&カルメラ ライブ
どうも
ヒデヤンです!
先々週の金曜日から今週昨日の日曜日まで
ライブだらけでバタバタして、日記が書けていなかったので
まとめてドーーーンと書いておきます。
あ!
とりあえず太りました(笑)
さて、まず10月31日のConcert Vol.3
心斎橋クラブストンプでのライブ
POTEROCKさん企画イベント。
Monkey5と双音家バックの2ステージということで
MONKEY5は今回キーボードとして、サーカスフォーカスの市君もお手伝いしてくれて
非常に面白く演奏させてもらいました。
まだまだ模索が多いバンドではありますが
純粋に楽しませてもらってるので光栄です。
そして今回双音家ライブは生バンドバージョン
バックサポートをMONKEY5で演奏するということで
2度ほどスタジオに入りなんとかライブにこぎつけて
良かったです。個人的にほんと楽しましてもらいました。
双音家のお客さんに喜んでもらえたなら幸いです。
又次回ご一緒させてもらう機会があればより良いものに
したいと思います。
双音家の皆さん、POTEROCKさん、手伝ってもらったサーカスフォーカス市君
有難うございました。
いや~面白かった(笑)
打ち上げでたかったな~
双音家公式サイト
サーカスフォーカス公式サイト
11月2日は昼間京都外国語大学の文化祭でK-106のサポート、
夜は京都メトロというクラブでMONKEY5のステージ
K-106のサポートは2回目ということでしたが、リハなしぶっつけ本番という
事で、ドキドキしてましたが、個人的に楽しませてもらいました。
なんとかライブも盛り上がってほっと一安心。
もうちょっとベースソロをちゃんと考えてみます(笑)
外大での文化祭終了後、Kの車で京都メトロまで送ってもらって
(Kの皆、送ってくれてありがと~助かりました。)
K-106公式サイト
夜は京都メトロでMONKEY5のライブ
オールナイトイベントというのにも、かかわらず満員御礼でした。
すごいな~
クラブで遊ぶのが、好きな大人が沢山いて少し感動。
MONKEY5は普段あまり集まることができないのでライブ終了後、バンドミーティング
又新たな部分でプラスに動きそうで次回はより良いものができそうな気がします。
そして先週土曜日はカルメラのサポート横浜JAZZSPOT DOLPHY
JAZZSPOT DOLPHY
この横浜ライブは、2マンライブだったんですけど
呼んでくれたバンドが
bohemianvoodooというバンドでして
又このバンドが素敵すぎ、かっこよすぎる。
メロのセンスすごいし~
久方ぶりにリハーサルから全部見てもうた(笑)~
タイバンの特権です(笑)
このイベントが開場してすぐ疲れが襲ってきていきなり眠気に襲われたけど
目がさめた(笑)
今日もお風呂に浸かってる時に口ずさみそうだな~
そら~いいライブ見せてもろたらテンションあがるのは間違いない!
カルメラサポート1回目のライブでして、メンバーは顔なじみも多いのですが
ま~初めてサポートさしてもらうバンドは、1回目のLIVEは少し緊張するんです。
後ろからみてるとカルメラメンバーが皆楽しそうで演奏しててなにより。
メンバーのポテンシャル高すぎだろ(笑)
こっちもとにかくガンガン楽しんでました(笑)
あの盛り上がりはすごいわ(笑)
写真の方は下記から覗けますんでどうぞ。
bohemianvoodoo*カルメラ
色々な珍事件も幾度かおきましたが、次の日はbohemianvoodooのバシリー君が
色々と横浜DEEP案内をしてくれて、これまた笑いのつきない珍道中(笑)
バシリー君有難うございました。
今週は
12日
大阪はセルブロック(カルメラ)
13日
大阪はMuse(Jungle Band)
でのライブとなります。体調管理を整えて
がっつり楽しもうかと思います!
6日のドルフィー参加させていただきました。初めてカルメラ&bohemianvoodooのライヴに行って興奮冷めやらぬ毎日です。一緒に行った親友も大満足してます。楽しい時間をありがとうございました!
Kudokoさん>ありがとうございました。実にいいイベントで、お客さんと一体になれるライブができ、素敵な空間に立てた事を有難く思います。
ほんとにいいイベントでしたね~